人と組織を変える、地域資源と学びの融合研修
妙高の地域資源・地域交流 × 実践的ビジネススキル
妙高で研修をするのはなぜ?
妙高の豊かな自然や文化を舞台にするからこそ、心に残る「本物の体験」が可能です。

受講者の声
「自分の中で新しい考え方が増えた」
「思考がクリアになり、自分の想いや方向性に自信が持てる機会になりました」
「キャリアビジョンを考えるきっかけになった」
「専門家として社員をリスペクトする姿勢を持つこと、効率
だけでなくゆっくりも取り入れることで多様性が生まれる
といった視点は無かったので社内風土に取り入れたいと思った」「地域課題に対する理解が深まった」
地域リーダー紹介
地域リーダーをご紹介いたします。

他にも多数活躍している地域リーダーがいます。研修内容に合わせて手配が可能です。
研修実施までの流れ
-
🧭
1. 課題の明確化
研修目的を社内で整理(越境学習・リーダー育成・SDGs等)
-
📄
2. お問い合わせ
実施内容・概算費用などをヒアリング
-
🧾
3. プログラム調整
日程・人数・宿泊・オプション(体験内容)を確定
-
📍
4. 研修実施(in 妙高)
越境学習×地域体験。現地ファシリテータによる運営
お問い合わせ
お問い合わせは、メールフォームにて受け付けております。下記に必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。